ディスク"Macintosh HD"のロックを解除できません – 解決方法
「ディスク"Macintosh HD"のロックを解除できません」というエラーメッセージが表示されると、macOSの再インストール、ダウングレード、アップグレードができなくなります。この問題を解決し、再発を防ぐために、こちらの記事の手順に従ってください。
再インストール、アップグレード、ダウングレードなど、MacのmacOSバージョンを変更する必要がある理由はさまざまです。正しい手順で行えば、基本的にはこのプロセスはスムーズに行えます。しかし時折、予期せぬエラーが発生しイライラすることもあるかもしれません。
こちらの記事では、「ディスク"Macintosh HD"のロックを解除できません」というエラーメッセージ、あるいは「ディスクMacintosh HD - データのロックを解除できません」というエラーメッセージについて説明します。これらのエラーが何を意味するのか、なぜ起こるのか、どのように修正するのかを説明します。
「ディスクのロックが解除できない」問題とは?
MacでFileVaultを有効にしている場合、またはMacにT2セキュリティチップやMシリーズチップが搭載されている場合、Macintosh HDは暗号化されているため、「再インストール」、「ダウングレード」、「アップグレード」でmacOSのバージョンを変更する際には、ロックを解除する必要があります。しかしながら、このロック解除に失敗してしまうことがあります。
macOS Mojave以前のMacで失敗した場合は、「ディスク"Macintosh HD"のロックを解除できません」というエラーメッセージが表示されます。
macOS Catalina以降の場合、Macの内蔵ハードディスクドライブは自動的に2つのボリュームに分割され、データが保存されます。「Macintosh HD」と「Macintosh HD – Data」の2つです。1つはmacOSを含むシステムボリュームで、もう1つはユーザーデータを保存するデータボリュームです。ロック解除エラーがシステムボリュームに影響する場合は、「ディスク"Macintosh HD"のロックを解除できません」と表示されます。ユーザーデータボリュームに影響する場合は、「ディスクMacintosh HD - データのロックを解除できません」と表示されます。
Macintosh HDのロックがなぜ解除できないのか?
これらのエラーメッセージは、ディスクにロック解除を妨げる問題が検出されたことを示しているのですが、正確な原因は明示されていません。私たちの経験とユーザーの方々からのフィードバックによると、「ディスク"Macintosh HD"のロックを解除できません」エラーは、FileVault暗号化、ディスクエラー、または「Macintosh HD – Data」ボリュームの重複によってよく発生します。この問題の解決策については後ほど説明いたします。
Macのディスクエラーは、蓄積されたキャッシュ、競合するアプリケーション、またはメモリ不足が原因でシステムのパフォーマンスが低下している場合に発生する可能性があります。ジャンクファイルの削除、RAMの解放、ストレージスペースの確保など、定期的なメンテナンスを行うことで、これらのエラーを防ぐことができます。これらの作業を効率化するために、MacにBuhoCleanerをインストールし、システムを完全にクリーンアップすることを検討しましょう。これは、「ディスク"Macintosh HD"のロックを解除できません」と表示される問題の解決にも役立ちます。
MacでBuhoCleanerをダウンロードし、開きます。
サイドバーからタスクを選択し、画面の指示に従います。
- クイックスキャン
- アンインストーラ
- 大容量ファイル
- 重複ファイル
- 起動項目
- ツールキット- RAMを解放する
- その後、Macintosh HDのロックをもう一度解除してみましょう。
Macintosh HDのロックが解除できないエラーの解決方法
「ディスクをロックできません」というメッセージには、Macintosh HDのロックを解除するためのパスワードを入力するオプションはなく、残念ながら何の役にも立たない「OK」ボタンが表示されるだけです。Macintosh HDのロックを解除する方法をご紹介します。
「Macintosh HDのロックが解除できない」問題を解決する前に、Macをバックアップしてください。内蔵ディスクと個人データを扱うため、まずファイルを保護することが重要です。ここでは、Time MachineでMacをバックアップする方法を紹介します。
- 外付けHDDをMacに接続します。
- macOS Monterey以前では「Appleメニュー > システム環境設定 > Time Machine」の順に開きます。macOS Ventura、Sonoma、Sequoiaでは「Appleメニュー > システム設定 > 一般 > Time Machine」の順に開きます。
- 接続されていハードドライブをバックアップドライブとして選択し、「ディスクを設定」をクリックします。
- バックアップディスクの設定を完了します。
ファイルのサイズによっては、最初のTime Machineバックアップに時間がかかる場合があります。システムのバックアップが完了したら、ロック解除ができないMacintosh HDの問題を解決します。
FileVaultをオフにする
お使いのMacでFileVaultが有効になっている場合は、ディスクのロック解除に問題を引き起こす不具合がある可能性があります。システムを変更する前に、必ずMacのFileVaultを無効にしてください。大量のデータがある場合、復号化には数時間かかることがありますが、このプロセス中も通常通りMacを使用することができます。
<macOS ベンチュラ以降の場合>
- 「Appleメニュー > システム設定 > プライバシーとセキュリティ」の順にクリックします。
- 下にスクロールして「FileVault」を選択します。
- 「オフにする」ボタンをクリックします。
- 「暗号化をオフにする」をクリックします。
<macOS Monterey以前の場合>
- 「Appleメニュー > システム環境設定 > プライバシーとセキュリティ」の順にクリックします。
- 「セキュリティとプライバシー」ウインドウの「FileVault」タブを開きます。
- 左下の「ロック」ボタンをクリックし、管理者ユーザー名とパスワードを入力します。
- 「FileVaultをオフにする」をクリックします。
- 「暗号化をオフにする」をクリックします。
復旧モードでFirst Aidを実行する
ファイルシステムが損傷または破損していると、ディスクがロックされることがあります。Macintosh HDをチェックし修復する最も簡単な方法は、リカバリモードでMacを起動しながらディスクユーティリティの「First Aid」機能を使用することです。
<IntelベースのMacの場合>
AppleメニューからMacを再起動し、「Command-R」キーをAppleロゴまたは回転する地球儀が表示されるまで押し続けます。
<Apple Silicon Mac(M1以降)の場合>
AppleメニューからMacを再起動し、電源/タッチIDボタンを「起動オプションを読み込み中」と表示されるまで押し続けます。「オプション」を選択し、「続行」をクリックします。
Macディスクの問題を修復するFirst Aidの実行方法は以下の通りです。
- 「ユーティリティ」ウインドウから「ディスクユーティリティ」を選択し、「続行」を押します。
- 上部のメニューバーから、「表示 > すべてのデバイスを表示」をクリックします。 内蔵ハードドライブが以下の階層で表示されるはずです。
- Mac内蔵ハードディスク・ドライブ
- コンテナ
- Macintosh HD
- Macintosh HD - データ
- その他のボリューム
最後に表示されたボリュームを選択します。
- 一番上の「First Aid」をクリックし、「実行」をクリックします。
他のボリューム、コンテナ、ハードドライブについても、下から順にこの手順を繰り返します。
「First Aid」プロセスが完了したら、「完了」をクリックします。
余分な「Macintosh HD - Data」ボリュームを削除する
「First Aid」を実行しても問題が解決しない場合は、プロセス中に発生した重複ボリュームを削除してみてください。これは多くの場合、余分な「Macintosh HD - Data」ボリュームまたは「Macintosh HD - Data - Data」ボリュームです。 次のガイドに従ってください。
上記の手順でMacをリカバリーモードに再起動します。
「ユーティリティ」ウインドウから「ディスクユーティリティ」を選択し、「続行」を押します。
- すべてのデバイスを表示し、削除したい重複した「Macintosh HD - Data」ボリュームを見つけます。
冗長なボリュームを選択し、「消去」を選択します。
画面指示が表示されたら、管理者パスワードを入力します。
macOSの消去と再インストール
「Macintosh HDのロックが解除できない」問題を解決する最後の手段は、macOSのクリーンインストール)を実行することです。このプロセスでは、Macintosh HDディスクを消去し、MacにmacOSを再インストールすることで、ディスクのアンマウントとロック解除を妨げる問題を解消できます。
これらの手順を実行すると、すべての個人ファイルが完全に削除されるため、プロセスを進める前に重要なデータをバックアップしていることを確認しましょう。
上記の手順でMacをmacOSリカバリーモードで再起動します。
ディスクユーティリティを開き、「表示」ボタンをクリックしてすべてのデバイスを表示します。
以前にディスクユーティリティを使って起動ディスクにボリュームを追加してある場合は、ツールバーのボリューム削除(-)ボタンを使って、追加した内部ボリュームをすべて削除します。
サイドバーでMacintosh HDボリュームを選択します。
消去ボタンをクリックし、名前を「Macintosh HD」にし、フォーマットを「APFS」に指定します。
- 「消去」をクリックします。ただし、「ボリュームグループの消去」ボタンが表示されている場合は、代わりにそのボタンをクリックします。
もしもApple IDを聞かれたら、入力します。
完了したらディスクユーティリティを終了し、ユーティリティウインドウに戻ります。
「macOSの再インストール」を選択し、「続行」をクリックして画面の指示に従います。
<最後に>
こちらの記事では、「ディスク"Macintosh HD"のロックを解除できません。ディスクでロック解除を妨げる問題が検出されました」というエラーメッセージについて説明し、この問題を解決するための方法を4つ紹介しました。まずは作業を始める前に、BuhoCleanerを実行してMacのパフォーマンスを最適化し、ディスクのエラーを解決しましょう。
10年以上に渡ってWebサイト制作やMac / iOS向けのアプリケーションを開発してきた経験を持ち、その経験を活かしてiPhoneおよびMacに関する設定方法やトラブルシューティング、活用事例などの様々な記事を執筆。一般ユーザーにも分かりやすい言葉で書かれたそれらの記事は、多くの読者から好評を得ており、その読者数は現在では数百万人に達する。